お疲れ様です、石川です。

これから始まるケータリングサービスのテストと、広告用の動画撮影を行ってきました。
https://youtube.com/shorts/H9ZViuFDjKw

提供予定のハンバーガーです

どうにもゴールデンウイークは天候が怪しいらしく、今から落ち込んでいますが
落ち込んでいてもしょうがないので、動画編集にいそしんでおります。

撮影機材はsony a7sii とFE28-70㎜の標準レンズでした。

どういう撮影をしたいかでF値のしっかり見定める必要があるな、と今回の撮影を終えて感じました。
全編スロー対応をしたかったので、シャッタースピードを1/250に設定したことから

単焦点の明るいレンズを使用しようと考えていましたが
オートフォーカスと、様々な画角が必要かなと思い、上記のレンズにて撮影に臨みました。

備忘録として下記に反省事項を書いておきます。

反省事項


1.フォーカスの迷いが多い
→当たり前ですが、a7siiはオートフォーカスが弱い(a7siiiはAFめちゃめちゃいいです)
 変なところにピントが行ってて、没にした動画が大半だった
2.外は明るいので、モニターが見えない
→おかげさまでピンボケを量産してました、あとオーバー露出も多かった
 途中からファインダー覗いて撮影しましたが、それはそれで大変でした
3.普段使っていないレンズのため、最短撮影距離を測りかねた
→AFにも不慣れだったので、経験が必要だった
4.デジタルすぎて、F値の設定に苦労した
→レンズ側で変更できることのありがたみを知った

 途中からMFに変えたりしてピントリング触ってましたが、あまりにも軽くて大変だった


改善案


1.普段から使っている55mmのMFレンズを使用する
→カメラ本体に慣れていれば平気かと思っていましたが、レンズにも慣れが必要だった
 動画はMFでやったほうが迷いがなくて効率が良い感じがする
 ピント合わせしてるのも機械っぽくなくてよい
2.画角や望遠効果はあきらめる
→youtube shortsで使用する動画は55㎣の寄りで撮影した動画のほうがよさそう
 編集の段階でかなりズームしたりするので、見せたい被写体は大きめに撮影しておく
 普段のvlogと違って、60秒しかないため
 こってりしたカットが多少多くなってもかまわない
 メリハリは音楽と色温度でつける
3.動画は長回しでよいのでピント位置に気を付ける
→ピントが微妙にずれていたりするのが、かなり気になる
 なぜなら拡大していることと、スマホの精細な画面で見ていることから
 目に留まりやすい、気を付ければ修正できる
4.屋外は明るい
→日差しによってコロコロisoが変わってしまったし、
 モニターも見えづらかった
 isoは撮影シーンごとに変更して固定
 モニターは使わずにファインダーをのぞくこと

前後の距離が変わらなければ被写界深度から外れづらいので
そこにだけ気を付けていればMFレンズでも十分に撮影可能だと感じた

ピンボケが怖かったので、多少絞って、ISOも少し高めの撮影になってしまったが
おかげさまで記録的な映像になってしまったし、見ていてぐっとくる映像かと言われれば
うーんと思ったので、今後は

55mmf1.8のレンズを使用して、MFでピント合わせをしながら
なるべく最短撮影距離から1m程度の間隔で撮影を行いたい